予約管理はテトリスと同じで「今から行ってすぐ」が なぜ難しいかお答えします

最終更新日

「今から行ってすぐ出来ますか?」というお問い合わせにつきまして

予約管理はテトリスと同じで「今から行ってすぐ」が、なぜ難しいかお答えします。

せっかくお電話頂いたのに、すぐにご案内出来ないケースがあり、心苦しく思っております。

当店の予約の仕組みを、少しわかりやすくご説明させて頂きます。

当店の予約の仕組みを理解する5つのポイント

① 理容室の予約スケジュールは「テトリス」と同じ

お客様一人ひとりの施術時間は、まるでテトリスのブロックのようなものです。

カットは小さいブロック、パーマやカラーが入ると大きなブロックになります。

「御希望の施術時間」に「御来店までの移動時間」を足した時間を把握した上で、当店の空いている時間(スペース)に、そのブロックをピッタリはめ込んでいくのが予約管理の基本です。

「御希望の施術時間」に「御来店までの移動時間」を足した時間を把握した上で、当店の空いている時間(スペース)に、そのブロックをピッタリはめ込んでいくのが予約管理の基本です。

② 「今から行ってすぐ」は、当店の「空き時間」から考えると曖昧

例えば、現在10時で、次の予約が11時30分に入っているとします。この1時間30分の「空きスペース」だけを見ると空いているように見えます。

しかし「今から行ってすぐ出来ますか?」という聞き方ですと「何時に御来店されるか」と「何のメニューを希望されるか」という、とても重要な情報が不明確なため、ブロックの大きさが合うかどうかの判断が出来ません。

③ 予約OK/NGを決めるのは「施術+移動時間」が収まるか

(これが最も重要なポイントです) 予約が取れるかどうかは、「御来店までの移動時間」と「御希望の施術時間」を合わせた合計時間が、次の予約までの「空きスペース」に収まるか、で決まります。

スペースからはみ出してしまうと、後ろのお客様を待たせてしまうため、お受け出来ないのです。

仮に「今から行ってすぐ出来ますか?」と10時にお電話を頂いた、とします。

かなり極端な例えになりますが、店主は10時に絶賛施術中、女将は1時間以内に御予約承り中だと、1名ずつしか御予約が入っていなくても「今から行ってすぐ出来ますか?」と言われましたら、「今は出来ません」とお答えするしかありません。

④ 直前の連絡ほど、大きなブロック(長時間のメニュー)は入りにくい

時間が経つにつれて、空いている「スペース」は細かく分断されていきます。そのため、直前にご連絡いただくほど、大きなブロック(例:時間がかかるパーマなど)が入る大きなスキマが残っている可能性が低くなります。

⑤ 予約の条件が増えるほど、はめ込める「空きスペース」は少なくなる

例えば、「今日の15時」という条件よりも、「平日の15時から17時の間で」という時間の幅がある方が、空きスペースを見つけやすくなります。

逆に、「土曜日の11時に店長にカットと白髪染めをしてほしい」というように条件を増やしてしまうと、その条件に合う「空きスペース」が極端に少なくなり、予約が難しくなってしまいます。

まずは「メニュー」と「概ねの希望時間」を教えて頂くのが一番スムーズです。

人気ブログランキング

シェアする

Visit Us On TwitterVisit Us On FacebookVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram